--------
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009-04-07
今日、本当は書きたい事があったのだけど、
心臓がまだドキドキしていて、今日は書けそうに無い。
夕方の散歩の時。 突然、大地が吐いた。 黄色いアワアワ。
心配になったけど 「ワンコって、よく吐くよ」って聞いていたので
ちょっと様子を見よう・・・・って思った。
足取りルンルンだけど、時々えづいている・・・。
いつものう○こスポットで、
今まで見た事も無いような、異様なう○こ!
もう!居てもたっても居られなくなって、
またまた散歩の途中で、病院に直行!
財布を持っていなかったので、大地とう○こを病院に置いて
自宅まで取りに戻った。
途中、ワン友の皆さんに会ったら、なんだか気が緩んで 涙涙・・・・
とにもかくにも財布を取りに・・・。
病院に戻る途中、悪い想像ばかりで、また涙が出た。
病院で、レントゲンや便検査をしてもらったけれど 特に異常なし。
昨夜食べた、豚の骨が原因だった様です・・・。
ほんっと、いたらない母ちゃんで、
大地には怖い痛い思いをさせてしまった・・・。
ごめんね大地。
点滴してもらって、薬と治療食の缶詰を貰って帰ってきました。
治療食を完食し、吐く事も無いので、これで一先ず安心かな?
でも、大事にならなくて良かったよ。
これからは、もっともっと大地の食事に
気を配らないとね・・・。本当にごめんね、大地。
治療費2万3千円は気を抜き過ぎていた
母ちゃんへの罰金ね。
スポンサーサイト
theme : 柴犬
genre : ペット
大地くん、早くよくなってほしいですね。
おそらく急性の胃腸炎を起こしたのだと思いますが、
獣医師の指示に従って看護してあげてください。
犬がよく黄色い液を吐くと「胃液」だと思う人が多いのですが、
あれは胃液ではなく胆汁液なのです。
豚の骨が誘因となって胆汁が胃から逆流したのでしょう。
以下のページは、東京の獣医さんが作られている非常に詳しくわかりやすいい犬猫の疾病に関するものです。
嘔吐と下痢についてのページを貼っておきますので、
ご参考にお読みください。
http://www.pet-hospital.org/dog-digest.htm
http://www.pet-hospital.org/dog-020.htm
http://www.pet-hospital.org/dog-002.htm
http://www.pet-hospital.org/dog-001.htm
http://www.pet-hospital.org/champ-s07.htm
大地くん、具合はどうですか?
ナナコも初めてかたいおやつを食べた時、吐いたのですよ~
その時はビックリしたものの、それで済んだので大事にはならなかったのですが
なっちゃんさんもビックリされたでしょうね。
でも大地くんも心配しているなっちゃんさんの事、よく分かってくれているのでは?
早くよくなって、また元気な姿をブログで見せてくださいね(^-^)
大地くんの具合はどうですか?
大地くんが初めて吐いたのでビックリされたでしょうね。
こまめも小さい頃、吐いたときはビックリして病院に連れて
行ったらなんと便秘だったんです(笑)
今では笑い話ですけど、吐いたときはホントビックリしました。
そして先日、お花見の帰りにチキンの骨を食べたんで無理
やり取ろうとしたら、そのまま丸のみしたんですよ!!
その夜、大地くんと同じで黄色いアワアワと一緒に骨も
出てきました。
草むらは要注意ですね。
>虎哲パパさん
ご心配と優しいお言葉、ありがとうございます。
虎哲パパさんの張ってくださったサイト、
とっも役に立ちました。ありがとうございます。
大地が我が家にやって来た当初は、
体調の変化に人一倍気を掛けて来てたのですが
よく食べて、良く寝て、よく遊ぶ大地。
少し気が抜けていたのです。
これからも、こんな頼りないなっちゃんですが
ビシッ!ビシッ!とご指導宜しくお願いします。
今回、本当にありがとうございました。
感謝!感謝!!の言葉しかありません。
>ナナコママさん
ご心配と優しいお言葉ありがとうございます。
大地のう○この調子を見ながら
フードと手作りとを交互にしていました。
親ばかかも知れませんが、大地は手作りが大好きなので
なるべく食べさせて上げようと・・・・
そしたら、やっぱりカルシウム不足が心配で。
夕飯に作ったスペアリブの骨を大地に与えた事が、こんな事に。
もう、大地に申し訳ないやら、情けないやら・・・。
「母ちゃん」として、まだまだななっちゃんですが、
これからも、よきアドバイスをしていただけたら、
とっても嬉しいです。
どうぞよろしくお願いしますね。
今回のこと、本当にありがとうございます。
感謝!感謝!!の一言です。
>こまめママさん
ご心配と優しいお言葉ありがとうございます。
少し、大地の健康を過信しすぎていたのかもしれません。
「ワンコって、よく吐くよ」って聞いていたので
吐いた時はめっちゃびっくりしましたが、
落ち着こうとしたんです。
その後の下痢が決定打でした。
食べ物によって、柔らかくなったり下痢状になったりしてたのですが
今回のは色から形状から、もう!すべてが異常だったんです。
「拾い食い」・・・大地も時々あります・・・・。
「なんでこんな所に、こんな物が!?」って言うのが
落ちていますよね・・・・。
こまめちゃんは、その後、大丈夫でしたか?
こんな頼りないなっちゃんですが、これからも
どうぞ厳しくアドバイスしてくださいね・・・。
宜しくお願いします。
今回の事、本当にありがとうございます。
もう!感謝!!感謝!!!の思いで一杯です。
大地くん、大事に至らずホッとしました。
私もロケットにあんなことがあったばかりなので
なっちゃんさんの涙、涙の気持ちがすごくよくわかります。
でもなっちゃんさんが迅速に病院に連れ行ったことによって
大地くんも早く状態がよくなったのではないでしょうか?
きっと大地くんになっちゃんさんの思いが通じていると思いますよ~
一生懸命大事に愛してくれているなっちゃんさんのところに来て、
大地くん本当に幸せだと思います!
なにも言ってくれないから、余計に心配してしまいますよね。
でも、いろんな事を繰り返して、どんどん理解して行くしかないですよね。
3柴娘たちは、脂っこい魚を食べると下痢します。
あと、やっぱり消化の悪そうな骨…
でも、大体予想がつくので、下痢しそうな時は、
下痢対策グッツをもって散歩に行きます。
獣医さんとも話して、1日2日で下痢が治れば問題なし。
それ以上続いたら、すぐ病院へ!って決めています。
悩んだりわからなかったら、病院に行くのが1番。
なっちゃんさんの判断は、正しい!!!
『こんな母ちゃん』じゃないよ~。良い母ちゃんだよ~。
先日のコメントの返事に書き忘れちゃった…
勇くんの傷は、もうほとんど治っています。
出血したのは最初だけ。
ただ、注射か薬かが原因で、勇くんすごい下痢なんですって。
だからもう抗生物質も飲ませるの止めちゃったってママさん言ってたわ…
>YURIEさん
ご心配と優しいお言葉、ありがとうございます。
もうね・・・異様なう○こを見た時は、
びっくりして、動揺してしまいました。
財布をとりに家に戻る途中、ワン友に会った時に
気が緩んだのか、涙が・・・。
年かな?涙腺がすごく弱っています。
待合室で、大地の悲鳴を聞いてる間、
「こんな母ちゃんでごめん」ってずっと思ってたので
YURIEさんのお言葉で、少し救われました。
今回の事、本当にありがとうございます。
感謝!感謝!!の言葉以外、見つからないなっちゃんです。
こんな頼りないなっちゃんですが、どうぞ見捨てず
ビシッ!ビシッ!ご指導宜しくお願いします。
>Saoekoさん
ご心配と優しいお言葉ありがとうございます。
手作り食に切り替えてから、食べる物によって
軟便になる事は良くあったし、換毛期には、毛を飲み込んで
吐く事も良くありました。
でも、今回は明らかに様子がおかしかったんです。
黄色いアワアワも初めてで吐いてる間、とっても苦しそう。
便も色も形状も今まで見たことの無い感じでした。
豚の骨を食べさせた事を伝え、お医者さんにかなり叱られ(当然です)
処置室から出されて、待合で大地の悲鳴を聞いてる間、
「こんな母ちゃんでごめん」ってずっと思っていました。
Saoekoさんの優しいお言葉に、慰められました。
今回のこと、本当にありがとうございました。
もうね・・・感謝!感謝!!の言葉しか見つからないんです。
今日から、また大地の母ちゃんとして、やっていく自信になりました。
こんな頼りないなっちゃんですが、これからも見捨てず
ビシッ!ビシッ!ご指導宜しくお願いします。
そして、もしよろしければ「下痢グッツ」を、また教えてくださいね。
勇君のお怪我も、大事にならずに良かったです♪
ワンコとは言語が違うので、様子を注意深く理解する事が
必要なんですよね。
前にストレスハゲになった時、大地も抗生物質を飲んで
下痢しましたよ。抗生物質の処方は、難しいですよね。
勇君&ママさんに「早く、良くなります様に・・・」とお伝え下さい。